人は自分の「知覚」の範囲でしか行動できないといいます。知覚の範囲で物事を認識し、判断し行動するからです。もし自分の成長・できることの拡大を志向するなら、自分の「知覚」の範囲を広げていくことを意識することが大事です。
知覚を広げるトレーニングとは・・知覚はその人の持つ知識や経験によって影響を受けるというので、知識経験の範囲を広げていくことがポイントになりそうです。新しい分野の知識の獲得、異なる世界の人々の物事の見方・考え方を知るなども有効でしょう。
私は異業種の専門家同士が集まった中小企業経営の勉強会を開催していますが、これは他分野の専門家のモノの見方・考え方を知り、自分の専門分野に照らして考えてみたりしていると、新たな気づきを得ることがあるからです。