中小製造業の現場改善コンサルタントの技術を習得するための
コンサルタント養成スクールです。
□ 経営コンサルタントで職を得たい方
□ 独立・起業したい方
□ 新しい事業を求めている方
□ コンサルティング能力を高めたい起業家の方
□ 効率的な働き方・稼ぎ方を求める主婦の方
□ 豊富な経験をもとに収入を得たいシニアの方
POINT1 中小企業・製造業・工場経営のコンサルティングに特化しています。
POINT2 コンサルティングのための、実践的な技術が身に付きます。
POINT3 事業開始後も事業の成長に向けたバックアップ体制があります。
経営コンサルタントの種類は様々にありますが、 当スクールでは中小企業・製造業の現場改善コンサルタントになるための技術を習得することができます。
中小製造業の現場改善コンサルタントの仕事は、コンサルタントが製造現場に入り、作業のやり方を分析したり改善提案したりして、よりよい仕事のやり方を探していきます。
また、自ら改善提案するだけでなく、社員一人一人とコミュニケーションを取りながら、社員の能力を引き出し、力を合わせて改善成果を実現していきます。
中小企業を対象に、工場・製造現場の業務改善を社員と一緒になって推進していく仕事です。
中小製造業の現場改善コンサルタントの仕事には、市場とニーズがたくさんあります。
経済産業省の統計調査によれば、工場は全国に約20万社あると言われています。
どの工場にとっても、現場の業務改善を進めて生産性を向上させていくことは共通の課題です。生産性向上を支援するコンサルタントの貢献先は国内に20万社あるといえます。
全国に工場は約20万社ある!
工場では「売上の5%のロスが毎年生じている」といわれることがあります。もし約20万社の工場で5%のロスを改善することができれば…
例)仮に全国に工場が20万社あるとして各社の売上が1億円と仮定した場合、
売上1億円×ロス5%/年=500万円/年のロスが生じており、
ロス金額×20万社=1兆円のロス
全国で、毎年1兆円のロスが生じている計算になります。
現場改善の支援によって1社当たり20%のロス改善が実現されれば、
毎年2000億円の利益が生まれます。
毎年2000億円の利益を創り出すことに貢献し、企業と地域社会に大きな貢献ができます。
中小製造業の現場改善コンサルタントの仕事は人と接する仕事です。業務改善の提案だけで終わるのではなく、成果が出るまで改善活動を支援します。成果を出すのは社員です。コンサルタントは社員に働きかけます。顧客企業の社員一人一人と接し、人の成長に働きかけ、一緒になって会社の成長を実現していきます。
この仕事の魅力は・・
企業・社会に利益を生み出すだけでなく、
人の成長に立ち会える、努力を共に分かち合える
成長を実感した人から喜ばれる、感謝される
人がやりがいをもって仕事に取り組むことに貢献できる
また、人から喜ばれ、感謝されることで自分に喜びが生まれ、感謝の気持ちがわいてきます。
人が変わる、行動が変わる。
会社が変わる、世の中が変わる。
変化に関わる、変化の流れをつくる…
人の成長、世の中の変化に立ち会い、貢献していくことができる。
自分自身の仕事人生の充実につながる。そんな仕事です。
1.コンサルティングの技法を持っている
2.自ら得意とする分野において、専門性を追求する姿勢
3.自己研鑽と他者貢献の精神、意欲を持っている
本当に経営コンサルタントになれるのか?
あなたはこんなことで立ち止まっていませんか?
Question コンサルティングの「技術」がないけれど‥!
スクールには、業務改善の手法「TK法7つのステップ」があります。
中小工場の生産性向上を実現してきた業務改善のためのコンサルティング技術を習得することができます。
Question コンサルタントの仕事の「経験」がないけれど‥!
スクールには豊富なケーススタディ・実例研究の機会があり、シミュレーションを通して疑似体験を積むことができます。希望者には、現場同行・工場診断・改善提案の実地訓練を積むことができます。
Question コンサルタントになるまでのイメージがわかない‥!
インストラクターがあなたの思いを実現するための道筋を一緒に描き、目的達成のプロセスを具体的にしていきます。また、コンサルタントとして起業して成功した身近な先輩たちの姿を見て、自分の成功イメージを培っていく環境があります。
Question 起業後、安定して「生計」が立てられるのか‥?
スクールには、営業支援とコンサルティング支援の制度があります。学んだあとも仲間としてバックアップします。実際に事業を進めていくうえで様々な問題に直面したとき、相談できる環境があります。
スクールに行こう!
中小製造業の経営コンサルタントという生き方。
講座内容は具体的で実戦向きです。
一般化された知識の講習ではなく、
経営コンサルタントの実務を遂行していく
具体的な技術を教えます。
Ⅰ コンサルティング技術
中小製造業・工場の生産性向上・価値創出のためのコンサルティング技術を習得する
◆ 基礎知識編
中小企業・製造現場の問題・課題を発見するための「視点」(ものごとを見抜く目)を身に付ける
◆ テクニカル・スキル編
製造現場の問題・課題を解決するための7つのステップ(問題解決法、課題抽出法、目標達成法)
◆ ヒューマン・スキル編
対人関係を円滑に進め、改善成果を生み出すための自己管理術・リーダーシップ・人を動かす技術
◆ ケース・スタディ編
基礎知識・テクニカルスキル・ヒューマンスキルで学んだ知恵を知恵に変えるアウトプットの訓練
Ⅱ 現場マネジメント技術
生産、QCD(品質・コスト・納期)、5S安全、作業効率化のマネジメントとコンサルティングの進め方
【講座の詳細ページ】
【期間】
6か月または1年で受講
【料金】
全12回 297,000円(税込)
※内訳
Ⅰ コンサルティング技術 198,000円
価格180,000円+消費税等18,000円=198,000円
Ⅱ 現場マネジメント技術 99,000円
価格90,000円+消費税等9,000円=99,000円
Ⅲ Ⅰ+Ⅱ=297,000円
※分割払い可(6回・12回)
支払い例 12回の場合:月額24,750円×12か月+分割手数料
【講座形式】オンライン受講・対面受講 選択できます
【講座場所】対面講座・集合研修は愛知県名古屋市にて
※運営会社の㈱技術経営フロンティアの名古屋事業所で行います
※希望により、東京・大阪で開催することも可能です
コンサルタントの上級スキルアップに!
◆ レベルアップ講座
コンサルタントとして自らの能力を高める6つのテーマをケース・スタディで学ぶ
仕事の教え方、動機づけ、ホウレンソウのコツ、プレゼンスキル、ヒアリングスキル、
ファシリテーション
【料金】各講座15,000円~
◆ ケース・シミュレーション
「技術」
現場改善の実際の事例をもとに、問題・課題を解決するための提案と実践を演習を通して学ぶ
「人」
コンサルタントが実務を遂行する上で直面する、悩みの対処法やマインドセットを実際の事例をもとに学ぶ
【料金】各講座25,000円~
◆ 実践ワークショップ・セミナー
経営課題をテーマに思考プロセスや解決策立案の実践を学ぶワークショップ・セミナー
【料金】各講座35,000円~
アウトプット機会に参加してスキルアップ
◆ オンライン・コミュニティ
毎月1回、テーマを決めてディスカッション
◆ 工場見学会
工場を訪問し、工場の見どころを見学します
◆ WEBセミナー
起業に役立つ情報をWEBセミナーにて発信します
◆ 研修型交流会
交流会参加を通じて自社PRのトレーニングを行い、人脈づくり
【料金】 月定額制 3,000円 (交通費等は実費)
専門特化したコンサルティングスキルを身に付けたい方へ
・中小企業に適合した専門特化型コンサルティングの進め方
・実際の成功事例をもとにコンサルティングのコツを習得する
<プログラム>
◆ 生産管理・工程管理のコンサルティング
◆ 在庫管理・棚卸業務のコンサルティング
◆ 技能伝承・社員育成のコンサルティング
◆ 現場管理者・管理職育成のコンサルティング
◆ 管理・間接業務の効率化コンサルティング
◆ 成功するセミナー講師・研修講師のノウハウ
【料金】各講座 1日研修 99,000円~
現地・現物・現場でコンサルティング技術を高める
◆ 現場同行
工場改善のコンサルティングの現場に同行し、現地現物で仕事のやり方を体験する
◆ コンサルティングシミュレーション
現状把握と分析、対策立案・提案、説得・働きかけ、報告ができるように現地・現物・現場で訓練する
【料金】 半日50,000円~
アフターフォローが万全です。
学びっぱなしで終わるのではなく、コンサルタントとして事業を遂行していくための、バックアップ体制があります。
◆ 営業支援
・受注獲得の支援、営業テクニック・営業ノウハウの伝授、人脈作り支援
・仕事の紹介、セミナー講師の機会提供
【料金】 月3,000円~
◆ コンサルティング支援
・最初の1件を同行し、現状分析・提案・運用支援をお手伝いします。
・実務を進めていくうえでのアドバイスを行い、縁の下であなたを支えます。
【料金】 1件・月50,000円~
◆ コンサルタント相談ホットライン
・一人では対応が難しい案件に直面にしたとき、相談に乗ります。
・担当アドバイザーにコンサルティング実務の相談ができます。
【料金】1回5,000円~
◆ 人間関係作り、学びの場
・専門勉強会、同業交流会、異業種交流会への参加を通した人脈形成サポート
・人と接することで自分の真の力を知り、能力を発揮するようになります。
【料金】1回1,000円~
スクールを受けておしまいではなく、成果が出るまで、事業の形ができるまで、仲間としてあなたをサポートしていきます。卒業後も親身になって相談を受けています。
スクール長の小林です。ホームページをご覧いただきありがとうございます。
コンサルタントという職業は敷居が高いように思えますが、一方で有形資産が不要で自分の知識と経験で対応できるので、なりやすい職業でもあります。
コンサルタントの仕事は、人の成長・会社の成長に関わる仕事ですので、人の成長に関わることに喜びを感じる方には最適な仕事だと思います。
この仕事で生計を立てられたらいいな・・と思っている方は、ぜひ声をかけてください。よきアドバイスができるはずです。
私は昔、工場や物流センターで働いていて、現場作業員をしていました。年を重ねて現場の管理をするようになり、知識が必要になって学び、実践を通して知恵を蓄え、業務改革・現場の改善で成果を上げるようになり、いつしか自分でコンサルタント業を営むようになりました。
コンサルタント起業をしてから5年間でコンサルティング100社に関わり、セミナー講師として登壇300回を超えました。
経営コンサルタントという仕事は、自分の知識と経験、そして意欲があれば、年齢・性別を問わず、誰にでも挑戦できる職業だと思います。
どんな仕事でも、1万時間、徹底的にやってみればプロになれるだけの技術が身につくといいます。
1万時間というのはそれほど膨大な時間ではありません。1年~2年、覚悟を決めて打ち込めば、その道のプロへの道が拓けます。
特にコンサル業は、自分の持っている過去の知識と経験を生かすことができるので、もともと持っている能力と新たに吸収する知識の相乗効果によって、専門性を高めることができます。
コンサルティングは「技術」なので、その人の天性や才能ではなくて、スクールで学べば身につくものです。
ただし技術を身に付けるには、やはりその道の先人に学び、効率よく習得していく視点が大事になります。
当スクールには、経営コンサルタントになるための最短・最適なプログラムが用意されていますので、経験者であれば6か月程度、未経験者でも1年~2年努力すれば、コンサルタントとして活躍できる、十分に生計を立てられるような技術が身についてきます。
当スクールでは、「社会に埋もれた才能を世に出す」ことを理念の一つにしています。豊富な知識・経験をもったシニアの方、かつてはビジネスの最前線で鍛えた経験を持っている主婦の方、あるいは現在失業中の方、自分に合った仕事が見つからず、将来に不満を持っている方。
どんな方にも、他者の持っていない、貴重な経験を持っているはずです。
あなたは、世の中に役立つ貴重な経験を持っているのです。貴重な経験を自分で過小評価して、埋もれたままにしていませんか。
ぜひあなたの持っている経験を存分に発揮してほしい。
スクールでは、インストラクターがあなたの経験を引き出し、形にして、強みにします。
あなたが経営コンサルタントとしてやっていけるように、仲間として全面的にバックアップします。
スクールを卒業する頃には、自分が大きく成長していることに気づくはずです。
◆ コンサルティング技術が身につく
現状把握、原因分析、課題抽出、アクションプラン立案、具体化、実行支援、成果創出と成果報告の一連の技術が身に付きます。
◆ 自ら仕事を創り出すことができる
技術を習得し、考え方が確立される。物事を見る目が鍛えられる。
将来を予測した思考が身に付き、新しい仕事を創り出していく力がつきます。
◆ 自分に自信が持てる
自分の意見が通る場面、人が変わる場面を体感できます。人と接する過程で自分の成長を実感できます。
中小企業・製造業・工場経営のコンサルタントを職業としていくための自信がつきます。
◆ 働き方を変える、稼ぎ方を変える
働き方を変える。例えば週3日勤務、プライベート両立、でも収入同じ。
自分で決める、自分で実行する。成果を手にする。稼ぎ方が変わる。
“年齢の制約もない、性別の制約もない、やりがいのある仕事。 選択できる人生を手に入れる!” |
ちょっと聞いてみようかな。
やってみようかな。
迷って当然、人生の選択。
あなたの質問・不安にお答えします。
一歩を踏み出す、未来への扉!
迷っている人も、決めている人も。まずは相談できます。
◆ オンライン個別相談
◆ 面談による個別相談
◆ 説明会開催(オンライン発信)
◆ 説明会セミナー開催
迷っている段階でもよいのでお気軽にご連絡ください。親身になって相談対応させていただきます。
◆ 迷っている、
まずは相談してみよう
□ オンラインによる相談
□ 面談による相談
◆ 受講に向けて、
詳しい説明を聞きいてみよう
□ オンラインによる相談
□ 面談による相談
◆ 資料請求
□ 講座の詳細を知りたい
□ 受講プランを考えたい
メールフォームにてご連絡いただければ迅速に返答させていただきます。
・お名前とメールアドレスの記入をお願いいたします。
・何かあったときに連絡が取れるよう、電話番号の記載をお願いいたします。
・メッセージ欄には
□ オンラインによる相談希望
□ 面談による相談希望
□ その他( )
などのメッセージをご記入ください!
フリーダイヤル
0120-631-591
ものづくり中小企業のビジネス革新エンジニア
株式会社 技術経営フロンティア
【愛知】名古屋市中区錦1-5-11名古屋伊藤忠ビル4階
【東京】東京都中央区銀座7-13-6サガミビル2階
【大阪】大阪市北区梅田2-5-13桜橋第一ビル304号
一般的なコンサルセミナーとは違い、
専門的・実践的な技術が身につきます